〒103-0002 東京都中央区馬喰町1-6-8 Imas Works Bakurocho 4F
TEL03-6667-0552 Fax03-6667-0553
令和5年度大学及び専修学校等への就学援助はこちら(日本語中国語版)2023/1/31まで
令和5年度大学及び専修学校等への就学援助はこちら(ロシア語版)
2023/1/31まで令和5年度 鍼灸師養成施設入学等への就学援助はこちら(日本語中国語版)2022/12/15まで
令和5年度 鍼灸師養成施設入学等への就学援助はこちら(ロシア語版)2022/12/15まで
〒103-0002 東京都中央区馬喰町1-6-8 Imas Works Bakurocho 4F
TEL03-6667-0552 Fax03-6667-0553
ホームヘルパー養成及び介護関連資格取得援助(令和4年度)
就学資金に関する問い合わせ mail:kashitsuke@engokikin.or.jp
(財)山崎豊子文化財団事務局 〒592-8345
堺市浜寺昭和町3-391-2 TEL0722-66-2522
対象者は,大阪府内に住み、府内の公立高校・公立高専・公立専修学校に入学を希望する中学3年生
受け付けは2019/11/1~11/25
〒226-8503
神奈川県横浜市緑区長津田町 4259 S-3 HPはこちら→
●『公益信託カトリック・マリア会・セント・ジョセフ奨学育英基金』
例年5月初旬から7月初旬まで募集! 2023年度募集要項←クリック
〒100-8233 東京都千代田区丸の内1丁目4番4号
住友信託銀行東京営業部公益信託事務局 平見 03-3286-8527
E-mail:hirami@sumitomotrust.co.jp
●坪井一郎・仁子 学生支援プログラム(坪井基金)・生活支援プログラム
社会福祉法人 さぽうと21 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル5階
Tel: 03-5449-1331 Fax: 03-5423-4450/03-5449-1331
E-mail: info@support21.or.jp
→学生支援プログラム
→生活支援プログラム
対象:至急年度に大学3年生以上または大学院在籍者
(4月に大学3年生になる人や、大学院の入学予定者も応募可)
募集要項公開:毎年9月頃
応募締め切り毎年10月末頃(年によって多少変わるのでHPで確認してください)
●神戸定住外国人子ども奨学金(※兵庫県内に居住している人)
KFC神戸定住外国人支援センター 〒653-0038 神戸市長田区若松町4-4-10アスタクエスタ北棟502
TEL 078-612-2402 FAX 078-612-3052 E-mail:kfc.scholarship@gmail.com
募集時期:例年3月
●奨学金・授業料等減免に関する情報【文部科学省HP】
文部科学省