☆中国語ボランティア・ネットワーク(CVN)

 過日、2年半前に来日したという呼び寄せ家族から、“「関西生命線」のようなものが、関東にもないのでしょうか”と問い合わせがあり、東京のCVNのことを紹介したのですが、全国の皆さんにも紹介したいと思います。
 CVNは中国語圏(中国、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、ミャンマーなど)から日本に来ている外国人及び中国帰国者を援助する団体で、中国語圏への留学経験者、中国語学習者、および中国、台湾、香港などの中国語圏から来て、日本に長く住んでいる日本語のできる中国人などで構成されています。
 主な活動は 1)電話あるいは面談での相談を中国語で受けること、 2)もし、問題解決のために行政機関、弁護士事務所、裁判所、病院などに行く必要があると判断したときは相談者に同行すること等です。
 CVNは1993年に活動を開始し、賃金未払いの裁判や、労働災害の補償問題の通訳を長期に勤めるなど、日常的に活動してきました。去る2月21日から23日までは、東京国際フォーラムで開催された「地球市民フェスタ’97」で、医療・福祉・教育・国際結婚など暮らしの困りごとになんでもアドバイスしましょう、と「外国人なんでも相談」というブースを設けて、3日間で442件(内中国人137件)の相談に応じたとのことです。通常の相談受付は下記の通りです。

日時:毎週木曜日  15:00〜 19:30 
TEL:0422-48-4823 FAX:0422-44-1191