| 中国名 | 読み仮名 | 性別 | 終戦時推定年齢 | 離別地点 | 血液型 | 訪日次(年度) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| T114 | 董 学義 | とう がくぎ | 男 | 5 | 奉天省奉天市 | B | 平7 | 
![]()  | 
| 写真 | 
| 日本名 | |
|---|---|
| 家族構成 | 父「野沢タロウ」、母「山下」。 | 
| 父母の職業 | |
| 離別状況等 | 終戦当時、母と共に商人の楊孟田に引き取られた。昭和22年楊孟田の病死後母は董維亮と再婚した。その後両人とも病死し、董維亮の兄、董維利に引き取られた。母の歯の左側に金歯があった。 | 
| 日本での生活状況 | |
| 中国での生活状況 | 奉天市皇姑区雪耻街に居住。 | 
| 保有資料等 | |
| 身体的特徴 | 右腕に種痘のあと。 |