| 中国名 | 読み仮名 | 性別 | 終戦時推定年齢 | 離別地点 | 血液型 | 訪日次(年度) | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| T056 | 徐 斗升 | じょ としょう | 男 | 7 | 間島省延吉県 | B | 平8 | 
|  | 
| 写真 | 
| 日本名 | 「松井登美雄」。 | 
|---|---|
| 家族構成 | 父、母。 | 
| 父母の職業 | 母は図們で、日本人経営の昭和旅館に勤務。 | 
| 離別状況等 | 昭和20年8月、母は私を連れて王という中国人と再婚したが病死。その後、日本婦人が養祖母徐焦氏に預けた。当時、黒の制服を着て、黄色の毛布があった。 | 
| 日本での生活状況 | 父は終戦前に日本で死亡。昭和18年、母と共に朝鮮経由で間島省延吉県図們に渡満。 | 
| 中国での生活状況 | |
| 保有資料等 | |
| 身体的特徴 | 右耳に高粱粒大のほくろ。左腕にあざ。右腕に種痘のあと。 |