| 中国名 | 読み仮名 | 性別 | 終戦時推定年齢 | 離別地点 | 血液型 | 年度 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 16130 | 李 桂珍 | り けいちん | 女 | 4 | 奉天省奉天市 | B | 6 | 
![]()  | 
| 写真 | 
| 日本名 | |
|---|---|
| 家族構成 | 父、母、姉。妹がいたかもしれない。 | 
| 父母の職業 | 牡丹江付近の開拓団 | 
| 離別状況等 | 母は、牡丹江付近でソ連軍の攻撃を受け死亡した。終戦後、一家は、奉天市の難民収容所に避難した。20年11月、同所で、父が養母の弟陳祥集を介して、同市南市場大黄桜に住む養父李盛山に預けた。当時、本人は髪が長く、白地に緑の花柄のある着物を着ていた。21年春、帰国の際に父が会いに来て、半日一緒に過ごした。 | 
| 日本での生活状況 | |
| 中国での生活状況 | |
| 保有資料等 | |
| 身体的特徴 | 右ももに約5センチの傷あと、胸とへその下にほくろ |