| 中国名 | 読み仮名 | 性別 | 終戦時推定年齢 | 離別地点 | 血液型 | 年度 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 16029 | 鄭 玉書 | てい ぎょくしょ | 男 | 5 | 奉天省奉天市 | AB | 12 | 
![]()  | 
| 写真 | 
| 日本名 | |
|---|---|
| 家族構成 | 父、母、妹 | 
| 父母の職業 | 父は軍人 | 
| 離別状況等 | ソ連参戦後、2台の馬車で小さな駅まで行き、汽車で奉天市まで避難した。21年1月、奉天市の難民収容所で、父が、ある中国人に預けた。その後、王を介して養父鄭雲生に引き取られた。妹は本人より先に別の中国人に預けられた。 | 
| 日本での生活状況 | |
| 中国での生活状況 | 一家は郊外に住んでいた。近くには板張りの家があり、銃や木銃を持った日本人の訓練生が使用していた。家の近くには馬場があった。 | 
| 保有資料等 | |
| 身体的特徴 |