| 中国名 | 読み仮名 | 性別 | 終戦時推定年齢 | 離別地点 | 血液型 | 年度 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 16002 | 李 金才 | り きんさい | 男 | 8 | 奉天省奉天市 | O | 11 | 
![]()  | 
| 写真 | 
| 日本名 | |
|---|---|
| 家族構成 | 父、母、妹2人(1人は2〜3歳の時に死亡) | 
| 父母の職業 | 父は会社員 | 
| 離別状況等 | 父は19年に応召した。母は、盲腸炎で入院したことがある。終戦後、母、妹とともに北満から汽車で奉天市に避難した。20年冬、母が奉天市南八条の難民収容所で養父李宝林に本人を預けた。その時、何枚かの家族写真を帯で腰につけていた。 | 
| 日本での生活状況 | 左腕を脱臼したことがある。 | 
| 中国での生活状況 | |
| 保有資料等 | |
| 身体的特徴 | 頭部左と右膝に傷あと |